よくあるご質問


Q,楽譜が読めないのですが、
大丈夫ですか?
もちろん大丈夫です!
はじめは、誰でも読むことはできません。
一音一音楽しく丁寧に学んでいきます♪
Q、ピアノを持っていませんが
どうしたら良いですか?
ピアノはお家での練習が
重要になってきますので、
キーボードや電子ピアノ
などがご自宅にあると良いですね。
Q、何歳から始められますか?
12345までの数字が理解できたり
左手と右手が分かれば
レッスン開始に丁度いいタイミング
だと思われます!
個人差がありますので、ご相談下さい♪
Q、駐車場はありますか
JR検見川浜駅高架下のコインパーキングや
イオンの駐車場があります。
お車でお越しの際は、
そちらをご利用ください。
Q.入会金や
設備費はありますか?
入会金や設備費は頂いておりません。
毎月のお月謝以外にお支払い頂くものは
楽譜などの教材費のみとなっております。
Q、レッスン時間や
曜日はいつですか?
現在、満室の為
レッスンの空き枠がございません。
2021年の春頃に新規レッスン枠を
開講する予定です。
詳細が決定次第、HPにて
お知らせ致します。
Q、楽器店と個人教室との
違いはなんですか?
<楽器店のメリット>
①多くの講師が所属しているので、
自分に合った先生のレッスンを
受けることができる。
<楽器店のデメリット>
①入会費、設備費、人件費などが
月謝に含まれているので
お月謝が高めに設定されている。
②振替レッスン等の融通がきかない。
<大田ピアノ教室のメリット>
①入会費や設備費は
いただきませんので、
楽器店に比べて
お月謝がリーズナブルになります。
②学校行事などによる欠席は
振替レッスンを実施しています。
<大田ピアノ教室のデメリット>
①個人教室のため、
講師は私しかいません。
生徒様にとって先生との相性や、
レッスンの雰囲気は重要に
なってきますので、
一度お試しいただければと思います。
Q.体験レッスンでは
何をしますか?
<初めての方>
まず初めに
ご希望のレッスン進め方など
お話させて頂きます。
①ピアノの中を覗いてみよう
②右手左手わかるかな??
③指番号を覚えてみよう
④楽譜を見ながら
ピアノを弾いてみよう
<ご経験のある方>
まず初めに
ご希望のレッスン進め方など
お話させて頂きます。
今まで弾いてきた曲を一曲、
聴かせて頂きたいと思います。
(体験レッスンは20~30分程度を
予定しております)
Q:レッスン時に
親の付き添いは必要ですか?
当教室は小学校2年生以上の
生徒さんには、保護者様の付き添いなしで
レッスンを受けて頂くことを
推奨しております。
小学生未満の生徒さんは
保護者様のお付き添いがあると
レッスンで習った事など
一緒に復習できるので
安心かと思われます。
Q.振替レッスンはありますか?
学校行事と重なってしまった場合のみ
対応させて頂いています。
ご家庭の事情などの振替は
原則お断りしています。
Q.下の子を連れて行っても
いいですか?
もちろん大丈夫です!
退屈せずお待ちいただけるように
絵本を用意しております。
他にも、ご不明な点がありましたら
お気軽にご相談ください。
お問い合わせ方法は
とても簡単です。
公式Line、または下記フォームに
お名前、メールアドレス
お電話番号を記入し
送信ボタンをクリック
してください。
お問い合わせは
24時間受付しております。
夜の遅い時間帯でも
ご遠慮なくお問い合わせください。
